先生の授業受けてみて企画


先生の授業受けてみて企画は終了いたしました。たくさんのご視聴ありがとうございました。

同志社大学の各学部の先生方による講義を受けてみませんか!?
クローバー祭で昨年度人気のあった模擬講義が、オンラインになって帰ってきた!

今年は、コロナウイルスの影響により対面はできませんでしたが、オンデマンド形式の模擬講義企画をご用意!!なんと総勢6学部の先生方に模擬講義を行っていただきます!!

わかりやすくて、ためになって、おもしろい!!
同志社大生気分を味わっちゃおう!!

   

世界の言語の発音を学ぼう

文化情報学部 田中雄 先生

酸素は味方?それとも敵?

生命医科学部 野口範子 先生

日常を彩る多感覚知覚

心理学部 竹島康博 先生

10代前半におけるスポーツパフォーマンスの評価

スポーツ健康科学部 松倉啓太 先生

グローバルな日本社会に「やさしい日本語」を

グローバル・コミュニケーション学部 須藤潤 先生

ソーシャルビジネスってなんだろう??〜社会問題を解決するビジネス〜

政策学部 佐野淳也 先生

視聴可能時間

10月31日(土)13:00〜11月1日(日)16:30

バーチャルSNS「cluster(クラスター) 」においても別時間で「模擬講義 in cluster〜貴重な講義を見逃すな!〜」イベントを開催していますのでぜひご覧ください。